無駄づかいをふせぐ!買わなくてもいい掃除用品を3つご紹介します!

今回は、

買わなくてもOKな掃除用品を3つご紹介します!

今まで「これは買っても使わなかったな」という掃除用品がいくつかありました。

これから一人暮らしを始めようという方、無駄づかいを防ぐためにもぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

トイレブラシは洗剤で代用できる!見た目的にもアウト

 

買わなくてもOKなもの1つ目は「トイレブラシ」です。

便器をみがくためのブラシですが、これで汚れって落ちますか…?少なくとも私はトイレブラシで汚れがキレイに落ちたことはないなあ。

またブラシをトイレに置いていると、生活感が出て見た目も悪く清潔感もない気がします。

 

それじゃあ便器の黄ばみや黒ずみを落とす時はどうするかって言うと、ブラシ不要のトイレクリーナーが便利です。

私が長年使っているのはSCジョンソンの「超強力トイレクリーナー」

使い方は、便器のフチにかけて2~3分たってから水を流すだけ。

これだけで黄ばみも水たまりにできる黒ずみもものすごくキレイになります。

私はこの洗剤に出会ったことがキッカケで、トイレブラシを捨てました。面倒なトイレ掃除が超効率的になるので、マジでオススメですよ。

→ トイレブラシを使わず汚れを落とす方法を紹介しています。

 

ふとん「専用」クリーナーはもったいない

 

2つ目は「布団専用のクリーナー」

布団クリーナーは、布団についた髪の毛やホコリ・ダニなどを吸い取る、布団専用の掃除機です。

私は某有名メーカーの布団クリーナーを持っていますが、正直使ったのは数えるほど。

使わない理由はいくつかありますが、「ハンディクリーナーや掃除機のアタッチメントで代用できる」ことが一番大きいです。

私は布団のゴミが気になった時は、ハンディクリーナーでサクッと吸い取っちゃうので、布団クリーナーをわざわざ出すのが面倒なんですよね。

ダニ対策としても、晴れた日に布団干しちゃえばいいかなと思いますし。

あと意外と重いので布団をきっちり掃除するとなると重労働です。私でもそう感じるので女性はけっこうキツいんじゃないかな。

収納にも場所取りますし。

デメリットばかり書いてしまいましたが、ダニ対策などいろんな機能がついているというメリットもあります。

しかしながらデメリットがメリットを完全に上回っていると感じるので、私は要らないかなと思います。

→ 布団をベランダで干せない方へ、屋内でのケア方法をご紹介しています。

 

その洗剤、本当に必要ですか?

 

買わなくてもいいもの3つ目は「たくさんの洗剤」です。

キッチン用・お風呂用・トイレ用・リビング用…
じつに様々な洗剤が売られていますが、なかには兼用できるものや、そもそも場所別に洗剤が必要でないものもあります。

洗剤があり過ぎると収納に困りますし、いろんな洗剤を使いこなさないといけないので、かえって掃除の効率が悪くなる気がします。

 

兼用できる洗剤だと、例えば塩素系漂白剤。キッチンなどの漂白や除菌に使われまずが、じつは排水口の掃除にも使えます。

なぜなら排水口用洗剤も塩素系だから。

まあ排水口用のものは粘度が高いジェル状なのでより効果は高いんでしょうが、排水口が詰まったとかでない限りは通常の塩素系漂白剤でキレイにできます。

 

私が実際に使っているのはSCジョンソンの「超強力トイレクリーナー」(また出てきました)。

お風呂の排水口にもトイレの排水口にもこのトイレクリーナーを使っています。

ジェル状なので汚れにしっかりとひっついて、排水口の汚れをキレイに落としてくれます。

→ トイレクリーナーで排水口掃除をする方法についてご紹介しています。

 

 

また、無印良品のアルカリ電解水クリーナーのような多目的洗剤もあります。

これは水を電気分解してアルカリ性にしたもので、油や皮脂などの汚れに効果があります。ですので、キッチンやリビングなど広範囲の掃除に使えるので、わざわざ場所別に洗剤を買う必要はなくなります。

ちなみに界面活性剤不使用なので、洗い流さずに拭き取るだけでいいので時短にもなりますよ。

→ 無印のアルカリ電解水クリーナーについてご紹介しています。

 

他にもネットで調べればいろんなアイディアが出てきます。

とりあえず洗剤を買う前に、今あるもので代用できないか見直してみてはいかがでしょうか。

 

まとめ

 

これから一人暮らしを始める方にとっては、何が必要か分かりませんよね。

無駄づかいを防ぐために、ぜひ今回の記事を参考にしてみてください!

おすすめ記事

次の記事も役に立つので、ぜひ読んでみてください。

→ 一人暮らしで必ず役に立つ掃除用品を3つご紹介しています。

 

 

スポンサーリンク