今回は、排水口をできるだけ手を抜いて掃除したいという方向けに、

トイレの洗剤を使って排水口掃除をする方法

を紹介します。

どの排水口でも、トイレの洗剤1本あれば大丈夫ですよ!

スポンサーリンク

排水口はトイレの洗剤が役に立つ

 

キッチン、風呂場、洗面台。どの排水口も毎日使うので、掃除をサボっていたらすぐに汚れてしまいます。

でも排水口は嫌なニオイやヌメリがあって、掃除したくない場所トップ3に入るという方も多いでしょう。手を汚さずにラクに掃除したいですよね。

そこでオススメなのが、「スクラビングバブル 超強力トイレクリーナー」です。

塩素系漂白剤

トイレクリーナー???と思った方も多いでしょう。そう、これトイレの便器内に使う洗剤です。

しかしこれが家庭の各排水口掃除に使えちゃうんです。

 

使い方は簡単。排水口にこのトイレクリーナーを万遍なくかけ、しばらく放置した後、水で流すだけです。

細かい汚れが気になる時は、スポンジや歯ブラシを使ってもOKです。これだけで、排水口にこびりついた汚れやニオイがすごくキレイに取れてくれます。

 

洗剤をかけて放置するだけなので、手も汚れず作業時間もほぼ0。コスパも良いのでオススメです。

私は毎週休みの日の朝に、排水口に洗剤をかけ、他の掃除をした後に水で流しています。本当にそれだけですごくキレイになるので、時間効率が劇的にアップしました。

 

どの排水口にも使える

 

家庭の排水口といえば、キッチン・お風呂・洗面所ですね。

これらの排水口すべて、「スクラビングバブル 超強力トイレクリーナー」で掃除できます。

場所別に洗剤は売られていますが、正直なところどれを使おうが一緒です。

 

なのでもちろん、キッチンハイターでキッチン以外の排水口掃除もできますが、スクラビングバブルのトイレクリーナーが優れているのは、その粘着性です。

この洗剤はジェル状になっていて、汚れに粘着して落とすようになっています。ですので、排水口の細かい汚れやヌメリも残さず落としてくれるんです。

 

なぜトイレの洗剤が効果的なのか

 

排水口の洗剤の多くは、塩素系漂白剤というものです。

そして「スクラビングバブル 超強力トイレクリーナー」も塩素系漂白剤です。

同じ塩素系漂白剤なので、トイレ洗剤でも排水口掃除に効果的なんです。

しかもトイレ洗剤としても超優秀なので、これ1本でトイレ掃除と排水口掃除もできて一石二鳥です。

→ スクラビングバブルの超強力トイレクリーナーを使ったトイレ掃除の記事。

 

排水口の奥までは届かない

 

便利な超強力トイレクリーナーですが、おそらく排水口の奥まではきれいにできません。

排水口の奥までキレイにしたいときは、専用の洗剤を使いましょう。

でも定期的にキレイにしていれば、奥まで掃除する機会はあまりないと思いますが。

 

絶対に他の洗剤と混ぜないように

 

注意点として、塩素系漂白剤を使っているときは、絶対に他の洗剤を混ぜないでください

特に酸性の洗剤と塩素系漂白剤が混ざると、有毒な塩素ガスが発生し健康被害をもたらす可能性があります

また生ゴミやアルコール・食酢と混ざった場合もガスが発生する可能性があるので、キッチンで使用する場合は注意してください。

 

塩素系漂白剤は事故防止のためニオイがついており気づきやすくはなっていますが、放置しているのを忘れないよう時間などを計っておきましょう。

小さなお子さんがいるご家庭では、特に注意してくださいね。

 

まとめ

 

今回は、1本で家庭のすべての排水口を掃除できるトイレ洗剤を紹介しました。

ズボラさんや、物を増やしたくない一人暮らしの方にもオススメです。

ぜひ、ご参考に!

 

おすすめ記事

次の記事も役に立つので、一度見てみてください。

→ 市販の排水口洗剤で、どれだけキレイになるか検証してみました。

 

スポンサーリンク