今回は
これ1本でいろんな掃除に使える「無印のアルカリ電解水クリーナー」をご紹介します!
世の中にはキッチン用やリビング用など、実にさまざまな家庭用洗剤があります。
しかし種類が多過ぎると選ぶのが面倒だったり、収納場所を圧迫したり良いことだけではありません。
今回ご紹介する無印の洗剤は、1本でいろんな掃除に使えてコスパも良いので、ぜひ参考にしてみてください!
スポンサーリンク
Contens
アルカリ電解水クリーナーとは
それでは、無印良品のアルカリ電解水クリーナーについて解説します。
家庭のいろんな掃除に使えるマルチクリーナー
アルカリ電解水クリーナーは、無印良品が販売している洗剤。
無印良品について説明するまでもないかと思いますが、生活雑貨や食品・化粧品・衣服・家具など幅広く製造販売している会社ですね。
ムジラーという言葉が生まれるほど、熱心なファンがいる素晴らしいブランドです。
そんな無印良品が販売しているアルカリ電解水クリーナー。
家庭のいろんな場所の掃除に使えるマルチクリーナーです。
店舗やオンラインショップではキッチン用品にカテゴライズされていますが、キッチン以外にも使うことができます。
【アルカリ電解水クリーナーが使える場所】
- レンジ、グリル、IH調理器具、シンク、冷蔵庫など
- キャビネット、照明器具、フローリング、その他家具など
このように1本で家庭のいろんな掃除に使えます。
キッチンやリビング専用の洗剤を買わなくても、とりあえずこれ1本あればいいということ。
収納もスッキリして高コスパです。
洗剤がたくさんあったら生活感が出すぎてしまいますよね。インテリアにこだわっているという方にもオススメですよ!
アルカリ電解水って何?
商品名にもなっている、アルカリ電解水とは何なのでしょうか。
ひとことで言うと、電気分解した水です。
水を電気分解しアルカリ性の部分を集めて取り出したものが、アルカリ電解水というわけ。
界面活性剤不使用なので、拭き取るときも気楽にできます。
→ アルカリ電解水について、こちらの記事で詳しく解説しています。
アルカリ電解水、酸性の汚れである油汚れや皮脂汚れに効果的。
ですので、油汚れがつきやすいキッチン周りや、皮脂汚れのつきやすい家具・リビング全般の掃除に向いているんですね。
無印良品らしいデザインで実用性も○
デザイン面でも優秀。
市販の洗剤とは違い、ミニマルでいかにも無印良品なデザイン。
生活感を感じさせないオシャレ空間で暮らしたいという方にオススメです。
実用性も申し分なく、ボトルを逆さにしても噴射可能。
この機能あったら意外と便利なんですよね。
アルカリ電解水クリーナーを使ってみた
私が実際にやっている、アルカリ電解水クリーナーの使用例を3つご紹介します。
キッチンのコンロやシンクの掃除
まずはキッチン周り。
料理をしたあとのコンロや、洗い物をしたあとのシンクには油汚れなどが付いてしまいますね。
アルカリ電解水スプレーを数回スプレーして、キッチンペーパーやスポンジで拭き取ります。
アルカリ電解水クリーナーは界面活性剤不使用のため、二度拭きしたり水で流したりする必要はありません。
普段からサッと掃除しておくことで、汚れが溜まって落としづらくなることを防げますよ。
テーブルなどの毎日の拭き掃除
続いては家具の掃除。
アルカリ電解水クリーナーは皮脂汚れを落とすことも得意。
テーブルなどの家具は、手垢でいつの間にか汚れていますよね。
食事をするテーブルや子どもが触れる家具なんかは、頻繁に洗剤を使うことに躊躇してしまいますが、アルカリ電解水クリーナーは余分な成分が入っていないのでサクッと掃除できますよ。
ゴミ箱や排水口の消臭
最後は消臭目的として。
ゴミ箱や排水口の嫌なニオイは、主に生ゴミなどの酸性のニオイです。
アルカリ電解水クリーナーを使えば、そんな酸性のニオイをアルカリで中和させ消臭することが可能。
ゴミ袋を取り替える際スプレーしたり、毎日の洗い物の最後に排水口にスプレーしたりしています。
使えないものもある
マルチクリーナーであるアルカリ電解水クリーナーでも、使用できないものはあります。
基本的には、アルカリ性洗剤が使えないものには使えません。
【使用できないもの】
- アルミ製品、銅、真鍮、貴金属など
- 畳、革製品、漆器など水分がしみこむもの
- 液晶画面など
誤って使うと傷みの原因にもなるので、注意してくださいね!
まとめ
無印良品のアルカリ電解水クリーナーは、無印らしいデザインといろんな場所に使える万能洗剤。
これ1本あればいろんな洗剤を買わなくてすむので、一度試してみてはいかがでしょうか。
ぜひ、ご参考に!
おすすめ記事
次の記事も役に立ちますので、ぜひ見てみてください。
→ 重曹水を電子レンジで温めるだけで、レンジをキレイにする方法を紹介しています。