※当サイトはプロモーションを含みます

今さら聞けない!なぜ重曹は掃除に効果的?その性質を化学的に説明!

今回は

重曹がなぜ掃除に使えるのか、重曹の性質を化学的に説明します。

重曹はナチュラルクリーニング洗剤の代表格。しかし実は、重曹は意外と万能なものではありません。

効果的に重曹を使うため、まずはその性質を知っておきましょう!

 

この記事はこんな方におすすめ
  • 重曹の性質を知りたい
  • 重曹が掃除でどのように使えるのかざっくりと知りたい

 

スポンサーリンク

重曹は炭酸水素ナトリウムの略称

重曹の正式名称は「炭酸水素ナトリウム」

中学生のとき習った化学式であらわすとNaHCO3」

ナトリウム(Na)、水素(H)、炭素(C)、酸素(O)で構成されています。

 

ではなぜ炭酸水素ナトリウムが重曹と呼ばれかというと、、、

炭酸水素ナトリウムは、別名「重炭酸ソーダ」といいます。このソーダは漢字で書くと曹達です。

これを略して重曹となったのです。

 

その他にも、重炭酸ナトリウムやベーキングソーダという呼び名もあります。

いろんな言い方があって混乱しそうですが、これらはすべて同じもの

重曹=炭酸水素ナトリウム=重炭酸ソーダ=重炭酸ナトリウム=ベーキングソーダということです。

 

重曹は料理や医薬品にも使われる

お菓子作り

重曹は料理や医薬品にも使われます。

例えば、パンやお菓子を作るときに使うベーキングパウダー。これには重曹が含まれています。

重曹は加熱されると二酸化炭素が発生するのですが、この二酸化炭素がパンやお菓子の生地を膨らますのです。

 

医薬品だと、胃薬に重曹は使われています。

重曹は酸性を中和する性質があるので、胃酸を中和して症状を和らげてくれるんですね

 

重曹は弱アルカリ性

重曹の性質は弱アルカリ性

アルカリ性や酸性という言葉を聞いたことがあるかと思いますが、そのアルカリ性です。

ある物質がアルカリ性か酸性かは、「物質が水に溶けた状態における、水素イオン(H+)と水酸化物イオン(OH-)のバランス」で決まります。

水素イオンが多ければ酸性水酸化物イオンが多ければアルカリ性です。

 

アルカリ性や酸性の濃度は、pH(ピーエイチまたはペーハー)という指標で表されます。

pHの値が小さいほど酸性が強く、逆にpHの値が大きいほどアルカリ性が強くなっていきます。

水素イオンと水酸化物イオンのバランスは変動するので、pHの値は絶対的なものではありませんが、参考までに身近な酸性とアルカリ性の物質を図で表しました。

pH図

重曹のpHは大体8~9。7が中性なので、そこまでアルカリ性は強くないんですね。

ちなみに教科書的には、アルカリ性より塩基性と言ったほうが正しい言い方です。

塩基性は、アルカリ性より広い概念をもった言い方。

しかしアルカリ性の方が一般的に使われており理解しやすいため、アルカリ性で全く問題ありません。

 

重曹は酸性の汚れを中和する

それでは、なぜ重曹が掃除に使えるのでしょうか。

それは、酸性の汚れである油汚れや皮脂汚れを、アルカリ性である重曹が中和するからです

汚れを中和して落としやすくしてくれるんですね。

代表的な酸性汚れは次のようなものがあります。

 

代表的な酸性の汚れ
  • キッチンの油汚れ
  • 排水口のぬめり
  • タバコのヤニ汚れ
  • お風呂やリビングの皮脂汚れ
  • 湯あか

これら以外にも他にも、家庭の汚れの多くは酸性の汚れに該当するので、重曹が役立つというわけなんですね。

実際に重曹を掃除で使う方法は、次の記事で詳しく解説しています。

→ 重曹を効果的に掃除で使う方法を3つご紹介しています。

 

重曹は万能洗剤ではない

重曹は酸性の汚れに効果があります。

とはいえ、すべての酸性汚れが重曹で落ちるわけではありません

なぜなら、中和反応で落ちる酸性汚れは、皮脂汚れのような軽いものに限られるからです。

時間が経過したキッチンの油汚れのようなガンコなものは、重曹のような弱いアルカリ性では落としづらいのが事実。

そのような場合には、重曹より強めの洗剤を使う必要があります。

つまり、重曹はそこまで万能な洗剤ではないということ。

しかしこれを理解しておけば、「日常的な掃除は重曹で、ガンコな油汚れなどは強めの洗剤で」といった使い分けができるようになります。

いずれにせよ、重曹が家庭のお掃除に役立つことは間違いないので、ナチュラルクリーニングに興味がある方はぜひ実践してみてくださいね。

 

→ 重曹が汚れを落とす仕組みを、さらに詳しく解説しています。

 

まとめ

重曹の性質を知れば、より効果的に家庭のお掃除で使うことができます。

ぜひ参考にしてみてください!

おすすめ記事

次の記事も役に立つので、ぜひ1度見てみてください。

→ 重曹をお湯で溶かすとアルカリ度が上がる。最適な温度のお湯のつくり方。

 

スポンサーリンク