※当サイトはプロモーションを含みます

たった10分でラクして排水口のヌメリとニオイを落とす方法を紹介します!

今回は

オキシクリーンを使って排水口を簡単にキレイにする方法をご紹介します!

キッチンやお風呂の排水口は、不快なヌメリやニオイがたまりやすい場所。できればラクして掃除したいですよね。

そんな排水口掃除には、オキシクリーンが効果的。酸素の力で汚れを浮かし、さらに除菌・消臭もしてくれる優れものなんです。

実質10分程度で排水口掃除が終わってしまいますよ!

 

スポンサーリンク

オキシクリーンは排水口の掃除に効果的

まずは排水口の汚れの原因と、オキシクリーンについて簡単に説明します。

 

排水口のヌメリやニオイの原因

 

排水口のヌメリやニオイは、いろんな汚れが混ざりあってできます。

  • キッチンの排水口汚れの原因

油、食材のクズ、食べかす、洗剤

 

  • お風呂や洗面所の排水口汚れの原因

皮脂、髪の毛、石けん、シャンプー

 

    これらが雑菌やカビを繁殖させ、不快なヌメリやニオイへとつながります。

    掃除せず放置しておくと、ヌメリや悪臭だけでなく排水口のつまりを引き起こし、ひどい場合は業者に頼む必要があることも。。

    こうなるとお金もかかるので、排水口は日頃からキレイにしておきたいですね。

     

    オキシクリーンが排水口の掃除に効果的な理由

     

    オキシクリーンは酸素系漂白剤で、その主成分は過炭酸ナトリウムというもの。

    この過炭酸ナトリウムがアルカリ性のため、排水口汚れに多く含まれる酸性汚れを中和させ落としやすくしてくれるのです。

     

    → 過炭酸ナトリウムについてはこちらの記事も見てみてください。

     

     

    オキシクリーンを持っていないよという方、重曹+クエン酸を使った排水口の掃除方法もあります。

    → 重曹+クエン酸による排水口掃除についてはこちら。

     

    塩素系漂白剤と酸素系漂白剤の違い

     

    酸素系漂白剤と名前が似ている塩素系漂白剤というものもあります。ただ中身は全然違います。

    塩素系漂白剤は毒性が強く、誤って飲み込んだときや目に入ったときなどは、早急な応急処置と病院での診察が必要です。

    さらに塩素系漂白剤は酸性洗剤と混ぜると、有毒な塩素ガスが発生します。

    取り扱いに十分気をつけ、お子さんの手の届かない場所に保管してください。

     

    いっぽう酸素系漂白剤は、基本的には無臭で、塩素系漂白剤と比べると毒性も強くなく、塩素ガスも発生しません(※)。

    ※酸素系漂白剤と他の洗剤と混ぜてもいいわけではありません。使用上の注意をよく読み使いましょう。

     

    塩素系漂白剤 酸素系漂白剤
    匂い 塩素臭あり なし
    毒性 強い毒性あり 弱い毒性あり
    塩素ガス 酸性洗剤と混ざると発生 発生しない

     

    オキシクリーンで排水口を掃除する方法

     

    用意するものは次のとおりです。

    【用意するもの】

    • オキシクリーン
    • ビニール袋
    • スポンジ

     

    掃除の手順は次のとおり。

    【オキシクリーンで排水口を掃除する方法】

    1. 排水口のパーツを取り外す
    2. 食材カスなどの固形ゴミを取り除く
    3. オキシクリーンを排水口に振りかける
    4. 50~60℃のお湯を排水口に入れる
    5. 排水口のパーツをビニール袋に入れて、オキシクリーンとお湯を入れる
    6. 20~30分待つ
    7. スポンジで磨きながら水で流す

     

    オキシクリーンは水よりお湯の方が溶けやすいです。

    またお湯には、排水口にこびりついた汚れを柔らかくし落としやすくするという効果もあります。

    ただし熱湯はNG。火傷する危険があり、シンクや排水口が傷みやすくなります。

     

    オキシクリーンは日本版でもアメリカ版でもOK。

    日本版とアメリカ版の違いは、界面活性剤が入っているかどうか。

    日本版には界面活性剤が入っていません。

     

    排水口をオキシクリーンで掃除してみた

     

    それでは実際にオキシクリーンを使って、キッチンの排水口の掃除をしてみましょう。

     

    まず排水口の部品を取り外し、食材のカスなどの固形ゴミを取り除いてから、オキシクリーンを振りかけます。

    排水口の部品はビニール袋に入れ、ここにもオキシクリーンを振りかけます。

    オキシクリーンの量は、それぞれ付属のスプーン1杯(28g)です。

     

     

    オキシクリーンを振りかけたあと、排水口に50℃~60℃のお湯を注ぎます。

    排水口の部品を入れたビニール袋にもお湯を入れ、漏れないようにしっかりと結びます。

     

    お湯を注ぐ

     

    お湯を注いだら、左の写真の状態で30分待ちます。

    右の写真が30分経過後。

    汚れが浮いてきているの分かるでしょうか。

     

    スポンジで軽く磨いて汚れを落として水で流せば作業終了です。

    掃除後

     

    オキシクリーンを振りかけて待っているだけで、かなりキレイになりました。嫌なニオイも軽減されています。

    待っている時間を除いた実質の作業時間は10分程度

    待ち時間の間に、他のことができるので時間を有効に使えますね。

     

    排水口の汚れを防止する3つの方法

     

    ここでは排水口の汚れを防ぐ方法を3つ紹介します。普段からキレイにしていくことも大事ですね。

     

    1.排水口にゴミ受けネットを付ける

    排水口に、食材のカスなどの固形ゴミを受けるネットを付けましょう。ゴミがたまればネットを捨てるだけなので、掃除がグッと楽になります。

    2.油を流さない

    キッチンの排水口には油を流さないようにしましょう。油が冷えて固まると落としづらい汚れになりますし、雑菌が繁殖しヌメリやニオイの原因にもなります。

    食材から出る油は仕方ないですが、フライパンに残った油はキッチンペーパーで吸い取って捨てるなどの工夫をしましょう。

    3.こまめに掃除する

    キッチンやお風呂を使った後、普段からサッと簡単に掃除しておけば汚れがたまらず、いざ排水口を掃除するときもラクすることができます。

    洗剤とスポンジを近くに置いておけば、こまめに掃除しやすくなりますよ。

     

    → 重曹を使ってキッチンを掃除する方法を解説しています。

     

    まとめ

     

    排水口の不快なヌメリやニオイは、オキシクリーンを使えばラクに掃除することができます。

    方法は、排水口にオキシクリーンをかけ、お湯を注いで20~30分放置したあとスポンジで磨くだけ。

    実質の作業時間は10分ですので、ぜひ一度試してみてください。

    ぜひ、ご参考に!

    おすすめ記事

     

    こちらの記事も役に立つので、ぜひ見てください。

    → オキシクリーンを使って洗濯機を掃除する方法。

     

    → 市販の洗剤でキッチンの排水口がどれだけきれいになるか検証してみました。

     

    スポンサーリンク