※当サイトはプロモーションを含みます

つけ置きで簡単キレイ!換気扇をオキシクリーンで掃除する方法と失敗しないための注意点を紹介!

今回は、

オキシクリーンで換気扇を簡単にキレイにするオキシ漬けの方法をご紹介します!

換気扇は油汚れがベッタリついていて、キレイにするのも一苦労。ついつい後回しにしてしまいがちですよね。

そんな換気扇の掃除にはオキシクリーンでのオキシ漬けが効果的。

換気扇の掃除をラクにできたらなあと思っている方、ぜひ参考にしてみてください!

スポンサーリンク

換気扇の汚れの原因は油

換気扇フタ①

換気扇のベタベタ汚れの原因は油です。

キッチンの空気は細かい油の粒子でいっぱい。料理で使う油や食材の油が気化して空気中にただよっています。

油には粘着性があり、空気中のホコリが吸い寄せられ、それが換気扇に付着します。

さらに時間が経つと油汚れは酸化されどんどん落としづらくなりますまた、酸化した油は塗装が剥がれる原因にもなります。

ですので、換気扇は定期的にキレイにしておく必要があるというわけです。

 

オキシクリーンが換気扇の掃除に効果的な理由

 

オキシクリーンはアメリカ発祥の酸素系漂白剤。

衣類のシミや汚れを漂白・消臭するだけでなく、キッチンやトイレ、お風呂場など家中のお掃除に使用できる優れもの。

酸素系漂白剤の主成分は過炭酸ナトリウムというアルカリ性の物質です。

アルカリ性は油汚れなど酸性の汚れ中和してくれるので、換気扇の掃除にも効果的なのです。

→ 過炭酸ナトリウムとはなにか、こちらの記事で詳しく解説しています。

 

換気扇をオキシクリーンで掃除する方法

 

換気扇をオキシクリーンで掃除するには、オキシ漬けという方法が効果的です。

用意するものは次のとおり。

【用意するもの】

  • オキシクリーン
  • スポンジ
  • ビニール袋
  • ドライバー
  • 新聞紙

 

オキシクリーンはドラッグストアや通販で買うことができます。

日本版とアメリカ版がありますが、違いは界面活性剤が入っているかどうか

日本版には界面活性剤が含まれておらず、アメリカ版には含まれています。

つまり、洗浄力はアメリカ版の方が強いと言えるでしょう。

今回使用するのは日本版です。日本版でも十分効果はありますから、どちらを使っても構いませんよ。

 

オキシ漬けの方法は次のとおり。

【換気扇をオキシ漬けする方法】

  1. 換気扇の電源を切って、換気扇を外す
  2. シンクに60℃程度のお湯をため、オキシクリーンを3杯入れて溶かす
  3. 換気扇を30分~60分漬ける
  4. お湯を抜いて、換気扇をスポンジで磨きながら水で流す

 

① まずは換気扇を取り外す前に、事故防止のため換気扇の電源は必ず切っておきましょうまた、作業中に火は使わないようにしてください。

外した換気扇と部品には油がベッタリついているので、キッチンを汚さないように新聞紙の上に置いておきましょう。

ちなみに我が家の換気扇はプロペラではなくシロッコファンというタイプのものですが、オキシ漬けのやり方はどちらのタイプでも変わりません。

 

② 次にシンクに60℃くらいのお湯をためて、オキシクリーンを付属のスプーンで3杯ほど入れて溶かしてください。シンクではなくバケツでもOKです。

オキシクリーンを溶かすのは水でも大丈夫ですが、お湯のほうが洗浄力が上がるのでお湯がオススメです。

 

お湯を貯める

 

排水口にフタがない場合は、写真のようにフタをビニール袋に入れて排水口にはめると水が流れにくくなります

完全に水が流れないようにすることはできませんが、オキシ漬けをしている間はもってくれます。

 

 

③ オキシクリーンを溶かしたお湯に換気扇を漬け、30分~60分待ちます。換気扇の部品も一緒に漬けると一石二鳥です。

つけ置き時間は60分を限度としておきましょう。

あまり長時間つけてしまうと、シンクの輝きが落ちてしまうことがります

 

オキシ漬け

④ 30分後、かなり汚れが浮いていますね。最後にお湯を抜いて、スポンジで磨きながら水で流しましょう。

スポンジはかなり汚れるので、捨ててもいいやつを使ってくださいね。

このとき硬いタワシを使うと塗装が剥げてしまうかもしれないので、注意してください。

 

オキシ漬け②

オキシ漬けの結果

 

写真は換気扇のフタです。汚れがきれいに落ちていることが分かりますね。油のベタつきも無くなっていました。

オキシ漬けでフタの隙間の汚れが浮いているので、簡単にスポンジで磨くだけで汚れが落ちていきました。

 

 

実質の作業時間は20分程度でした。慣れればもっと短縮できそうです。

換気扇もキレイになり油のベタつきも無くなっていたのですが、写真で見ても分かりづらかったので載せておりません(笑)。次やる時はもっと汚い換気扇でやってみます。

 

オキシクリーンを使えない換気扇

 

オキシクリーンを使ってはいけない素材の換気扇もあります。

それはアルミ製の換気扇塗装の剥げた換気扇です。

 

・アルミ製の換気扇

アルミ製の換気扇をオキシ漬けすると変色するおそれがあります

アルミとオキシクリーンが化学反応を起こして水素が発生し、表面が溶解・腐食し黒く変色してしまうのです。

アルミ製の換気扇には中性洗剤を使用しましょう。

 

・塗装が剥げた換気扇

塗装が剥がれた換気扇をオキシ漬けすると、塗装の剥がれが悪化します。

剥がれた塗装の隙間にオキシクリーンが生じさせた酸素の泡が入り込み、塗装を浮かせてさらに剥がしてしまうのです。

塗装が剥がれた換気扇の場合も、中性洗剤を使用したほうがいいでしょう。

 

まとめ

 

オキシ漬けをすれば、換気扇の油汚れをラクに落とすことができます。

漬けて待つだけで実質の作業時間は20分程度。待ち時間に他のことができて効率的です。

ぜひ、ご参考に!

おすすめ記事

次の記事も役に立つので、ぜひ1度見てみてください。

→ キッチンの五徳を重曹のつけ置き洗いでキレイにする方法を紹介しています。

 

スポンサーリンク